ドライバーもっと飛ぶための練習法!
こんにちはOYAJIです
先日のROBUEドライバーの試打をしてみて思いました!
ドライバーをモット飛ばしたい!
還暦ゴルファーが300Y飛ばしてやる!
今回の練習方法で皆さんも必ず
ドライバーの距離が伸びます!
飛びます!
女性の方も!
我々シニアゴルファーも!
BIG DRIVE!
前回使用のかわいいクラブたちです!
この性能がすごかった!
GOLF ROGUE DRIVER(ローグ ドライバー)試打してみた!
どんな練習が効果的ですか?
今までの練習でもかなり自分ではと思っていました が
ROGUEを試打させていただいて思いました!
あと何ヤードかで300Yも夢じゃない!!
もちろん計測的なところですが!
頑張ってモット飛ばしたい!!
今回も助けてくれたのが
本当に分かりやすく説明してくれています!
皆さんも是非ご覧ください!
ヘッドスピードを上げたいなら 回転だ!
よく聞きますよね捻転! 下半身リード!
でもどうやってそれをすればいいのかお解りになりますか!
体を揺さぶりながらの体重移動!い~ち、に~の バシ!
確かにそうなんですが・・・
でももっと分かりやすい練習法がこちらです!


最初にホロの位置に持ってくる
⇩
腹部を使ってバックスイングを早く振り上げる
(体の回転速度を上げる)
⇩
回転量が大きく深くなる
⇩
捻転差が大きくなる
⇩
ヘッドスピードが上がりやすくなる
この一連の動作でヘッドスピードが上がります!
そしてこの練習になれたら



これを一気にしてみてください!
注意点
手でやらない事(これはリズムが早くなるだけです!)
必ず腹部の力で回転で!
そしてもっとヘッドスピードが上がる 左膝!
ここまでで必ずヘッドスピードは上がります!
そしてこの方法で入射角や、ミート率の改善も期待できます


これは今話題の地面反力にも繋がります
左足(膝)を目いっぱい伸ばす
⇩
正しい回転が得られる
⇩
はいい回転速度が得られる
まさにメリット一杯の練習方法ですね!



この一連の動きを大切にしてください!
そして私もこれを受けて練習に行ってきました!
これが結果です!


本当にアップしています!
今までのスイングからもっとアップしていきたいですね!
(しかしミート率はこれからですね)
皆さんも練習に取り入れてはいかがですか!
そしてこの頃の私の友人がめっきり上達
こちらに通っているらしいです!!
しかしまだ私には追い付くのは無理ですね(笑い)
でも皆さんも練習は頑張ってくださいね!
今回の練習 お勧めです!
